2023.10TOPICS
お月見の際にお供えする団子は、地方によって少しずつ異なります。関東では丸い形、京都や大阪では、細長い形が主流となっています。丸い形は月ですが、細長い形は、かつて供えていた里芋の形を模したもの。団子に巻いた餡は雲に見立てたもので、こしあんか粒あんかによって食感の違いが楽しめます。
きものの雑学
美しいきものの着方
成人式について
きものQ&A